地元民の私がおすすめする栗林公園近辺のうどん屋8選!

香川県での観光で、

まず外せないスポット、

栗林公園

園内は予想以上に広く、

全部見て回ろうとすると、

歩き疲れてへとへとになるでしょう。

おすすめのコースとして、

60分で回れるコースがありますが、

それでも私はへとへとになりました^^;

栗林公園を散策して、お腹がすいたら

香川名物のうどんを食べに行きませんか?

栗林公園の近辺にも、

おいしいうどん屋さんがあります!

今回は、地元民の私が、

栗林公園近辺のおすすめのうどん屋さん

を紹介していきます!

栗林公園から徒歩10分圏内で行けるうどん屋

上原屋本店

(東口から徒歩約5分)


うどん屋はそれぞれ看板メニューがありますが、

この上原屋本店さんは、

さぬきうどんの王道ともいえる、

かけうどん」がメインのお店です。

「かけうどん」でその店の実力がわかる、

というほど、かけうどんはうどん屋にとって最も重視すべきメニューです。

そんなかけうどんを看板メニューとして掲げる上原屋本店さんの美味しさは、

もはや多くを語る必要もないでしょう。

こころ

(北口から徒歩約6分)


1階がうどん屋、2階が居酒屋という

一風変わったお店。

隠れ家的存在で、

何度も足を運ぶ人数知れず。

裏路地にポツリとある、

こじんまりとしたこういうお店が

香川では結構美味しいお店が多いです^^

松下製麺所

(北口から徒歩約6分)


こちらはうどんだけでなく、

中華そばもいただけます。

うどんと中華そばのミックスもできるので、

あれもこれも・・・という欲張りさんでも満足いただけます!

立ち食いもできるお店で、

お昼になると、ササっと昼食を済ませたいサラリーマンで賑わいます。

竹清

(北口から徒歩約10分)


このお店のウリは、必ず注文してから揚げられる天ぷら

ちくわ半熟卵の2種類なんですが、

私はいつも天ぷら2種類とかけうどんを注文します。

出来たての天ぷらはサクサクで、

問答無用で美味しいですよ^^

福山雅治も来店されたことがあり、

福山さんが座った席目当てに訪れる観光客も少なくないとか・・・^^;

誠うどん

(北口から徒歩約6分)


こちらも昔ながらのこじんまりとしたうどん屋さんです。

地元の人がマクドナルド感覚で、

よく利用するお店ですね。

定番のかけうどんがおすすめで、

しかも小だと150円という昔ながらの安さ!

ひと昔前までは、こういうお店が普通でした。

栗林公園からタクシーでワンメーター圏内で行けるうどん屋

(タクシー会社により一概には言えないので、おおよその参考にしてみてください。)

綿谷 高松店

(北口から約1.3km)


綿谷といえば、「肉うどん」です。

しかも肉うどんといえば、普通は牛肉ですが、

豚肉バージョンもあるんです。

豚肉での肉うどんも、

牛に比べあっさりとしているので、

食べやすくておすすめです^^

鶴丸

(東口から約1.8km)

こちらは営業時間が夜のみという、

なんとも香川県らしいうどん屋です^^;

飲み屋街の近くということもあり、

呑みの〆のお店として、よく立ち寄られます。

鶴丸さんは「カレーうどん」が看板メニューで、

ほとんどのお客さんがカレーうどんを注文します。

私が知る限り、ここより美味しいカレーうどんを出してくれるお店はないですね。

手打十段うどんバカ一代

(東口から約2km)


バカ一代(通称・バカイチ)さんは、「釜バターうどん」という

オリジナルメニューが看板メニューです。

釜玉にさらにバターをトッピングした、

なんとも言えないメニューなんです。

「ロケみつ」で稲垣早希さんも絶賛していた

この「釜バターうどん」。

是非一度食してみてください^^

まとめ

いかがでしたでしょうか。

栗林公園は比較的高松市の中心部にあり、

ガイドブックなどで紹介されているような人気のうどん屋は、

主に郊外に多く位置しているので、

栗林公園近辺にはあまりないかと思われがちですが意外とあります!

この中でも、特に私がおすすめしたい3店舗を

追記という形で、後日レポートしたいと思います!

関連記事
栗林公園の入園料は?お得な割引があるのをご存知ですか?
栗林公園周辺の駐車場で料金が安いのはこの5箇所!地元民がこっそりあなただけに教えます!
栗林公園のライトアップと時間は?2022年の開催について大胆予想!
栗林公園の桜のライトアップ時間や開花状況は?地元民がリアルタイムでお伝えします!
栗林公園の紅葉時期や見頃は?地元民がリアルタイムで紅葉状況お伝えします!

栗林公園をお得に満喫できるよう、

記事にまとめてありますので、

是非こちらも参考にしてみてください^^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする